M.U.M.ロゴ M.U.M.ロゴ2
累計の訪問者
昨日の訪問者
本日の訪問者
♪ 更新履歴 ♪
10/09/03(Fri):バナー作成
09/11/29(Sat):リンク集追加
09/11/11(Wed):トップページ更新
09/11/11(Wed):入会申込書up
♪ M.U.M.の由来 ♪
東アフリカ諸国で
話されるスワヒリ語で
Moto (モト)
Upepo (ウペポ)
Maji (マジ)
といいます。
これらの頭文字をとって
M.U.M.と名付けられました。
この世は
守護で成り立っています。
感謝し大切に使わせて
頂きたいものです。
世界の国々と日本

世界的に食べ物の値段が上がったため、世界では7人に1人が飢えで苦しんでいます。

日本では子どもはみんな小学校へ通いますが、世界には7300万人も学校に行けない子どもたちがいます。

日本では学力において男女の差はあまりありません。しかし世界では、学校に行っていない子どもの55%は女の子です。

日本では250人に1人の割合ですが、世界のいくつかの国では、5人に1人の子どもが5歳になるまでに命を落としています。

妊娠や出産が原因で死亡する女性の99%は発展途上国に暮らしています。

世界では1分に1人、15歳未満の子どもがエイズ関連の病気で命を落としています。

毎年、日本の面積のおよそ1/5の森林がなくなっています。自然環境の破壊や資源の乱用により、今私たちが暮らす地球は悲鳴を上げています。

経済的に豊かな先進国が富を0.7%ずつ出しあうと、途上国を救う大きな力になります。

(国際協力NGOガイドより)

M.U.M.(マム)は、天理教精神を基本として自立生活援助、開発援助、緊急援助などの支援活動を行う国際NGOです。
多くの支援者、募金者、企業・団体、ボランティアの方々のご支援によって活動しています。